おすしブログ

お寿司ブログではないです

四捨五入ってすごくない?

四捨五入とは数値計算で、端数(はすう)処理法の一つ。

ある桁(けた)までの値がほしい時、その下の桁が五未満なら切り捨て、五以上なら切り上げる。

英語でいうとRounding、数を丸めるイメージなのかな。

 

四捨五入を考えた人ってすごい頭良さそうだよなー。

すごい効率良い人だったんじゃないかな。

でも結構恐い人だったかもしれない。

4と5のあいだに大きな壁を作ってしまうなんて。

4と5って隣同士だからきっと仲良かったんだろうな。

切り捨てられる4を見て、5はどんな気持ちだったんだろう。

5は3になりたいって強く願う夜が続いたんだろうな。

4は4で5になって5と一緒になりたいって影で泣いていたはず。

 

一方1と9は四捨五入は0の陰謀説を唱えていたんだって。

でもやっぱり0は包容力あるから、陰謀じゃないと思うな。

その気になれば積で全部を0にできちゃうわけだし、余裕はありそうだよね。

 

疲れてくると心がトゲトゲしてくるから、四捨五入して丸くしていかないとね。

よくみると0って丸いね。

昔作った泥団子くらい丸くてツルツルの心にしよう。

これ以上書くこと思いつかないな、四捨五入してここで終わり。